
過去の私
夫にされていることと、「モラハラ」という言葉が、やっと結びついた! ずっと生活していくのがツラかった。
どうしよう……。

今の私
本を読んで情報収集する?
私が読んできた数々のモラハラ本の中から「初めて読むなら、これ!」という本を紹介するね。
「モラハラ」という用語については、以下の記事で解説しています。
おすすめの1冊
「モラハラとはなんぞや?」と初めて疑問を持ったときに、真っ先に読むならこの本しかありません。
『カウンセラーが語るモラルハラスメント――人生を自分の手に取りもどすためにできること』(レビュー)
第1章の「モラルハラスメントを知る」で答えが得られます。被害者が抱きがちな疑問点を多数の被害者に寄り添った著者(心理カウンセラー)が提示し、それに丁寧に答えています。
さらに、疑問を解消したところでどうしたらいいのか、その指針も本の中に。実際、何度も何度も繰り返し説かれています
高橋ジョージさんとの離婚裁判にて、三船美佳さんが裁判所に提出した一冊。
私自身もモラハラに気づいたときから、別居後まで、なんどもこの本を読みました。モラハラ関連の書籍の中で、私の一押しです。ぜひご一読を。
リンク
なお、本を読んだところでモラハラが軽くなるわけではありません。どうにかモラハラに対抗したい方法については、よろしかったら以下の記事をご確認ください。
まとめ
リンク
コメント