メモ
『となりの脅迫者ーー家族・恋人・友人・上司の言いなりをやめる方法』というタイトルで新装丁版が2012年に発刊。
旧版と新版の違い
原著のタイトルは『Emotional Blackmail: When the People in Your Life Use Fear, Obligation, and Guilt to Manipulate You』で、訳書はこの『ブラックメールーー他人に心をあやつられない方法』(1998年刊)と、その新装丁版の『となりの脅迫者ーー家族・恋人・友人・上司の言いなりをやめる方法』(2012年刊)の2版出ています。
レビューは、新装丁版のレビュー記事をご確認ください。他人を脅して、自分の言いなりにさせようとする人の心理や対策をみごとに解説しています。私がこのサイトで一番最初に投稿したのは、この『となりの脅迫者』のレビュー記事です。
ここでは、新旧版の違いを述べます。訳書なので「大幅に加筆修正」のようなことはなく、細かな変更に留まります。
- 本のタイトル
- 装丁(新装丁版ではフォントや背景色を切り替えて読みやすくなっている)
- 漢字かなづかいや改行位置
- 一部の文言
今から旧版を購入することはないと思いますが、たとえば図書館で新版が貸し出されているときには、返却を待たずに旧版を借りたほうが早いです。旧版でも同じ情報が得られます。

私
この本に限らず、新版と旧版を見比べて、違いを発見するのがおもしろくて、結構やっています。「大幅に加筆・修正しました」と書いてあるとテンションがあがります。
まとめ
この記事で取り上げた書籍
コメント