子供向け

子供向け

本『モモちゃんとアカネちゃん』のレビュー

★★★★★ 「モモちゃんとアカネちゃんの本(全6巻)」の第3巻のレビューです。二人姉妹の両親の離婚が描かれます。
子供向け

絵本『いろいろ いろんな かぞくの ほん』のレビュー

★★★★★ 多様な家族構成や生活様式を紹介する絵本のレビューです。別居・離婚家庭の子供に、シングル家庭が普通に存在することが伝わります。幼児・小学生(低学年)向け。
子供向け

絵本『いまは話したくないの――親が離婚しようとするとき(心をケアする絵本)』のレビュー

★★★★☆ 両親が一人娘に離婚することを伝えるシーンを再現した絵本のレビューです。対象読者は幼児から小学生まで。女の子は離婚の話題について「話したくない」と思います。
子供向け

本『子どもによる 子どものための「子どもの権利条約」』のレビュー

★★★★★ 「子どもの権利条約」の前半部分の翻訳のレビューです。2人の女子中学生が子供に分かりやすい表現で超訳しました。親からヒドい扱いを受けていてもヒドいと気付いていない子供にも「親が子供を虐待するのは悪いこと」という価値観が伝わります。漢字にはルビが振られており、小学生でも読めます。
子供向け

本『PTSDってなに?――トラウマ体験後のケア(10代のセルフケア)』のレビュー

★★★★★ 10代の子供向けのPTSDから回復するための本のレビューです。「PTSDを引きおこす原因とその症状」と「PTSDの対処の仕方と治療」の2部構成です。戦争、事故、災害などの単発的な体験と並んで、性的虐待による事例も扱っています。虐待していない方の親が子供をケアするための情報もあります。
子供向け

本『新版 虐待とDVのなかにいる子どもたちへ――ひとりぼっちじゃないよ』のレビュー

★★★★★ DV家庭で育つ子供(小学生)に「ひとりぼっちじゃないよ」と語りかけて、相談先を案内する本のレビューです。子供の視点で、家庭環境や子供の気持ちを表現。父親(母親の恋人)がDV加害者として描かれており、そのようなパートナーを持つ母親が、子供の気持ちを理解し、対処法や相談先を知るのにも役立ちます。
子供向け

絵本『ココ、きみのせいじゃない――はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本』のレビュー

★★★☆☆ 子供(幼児)に離婚や面会交流について、物語を通して説明する絵本。ページの下部に、親向けのアドバイスも掲載
子供向け

本『傷つけられていませんか?――虐待的な関係を見直す(10代のセルフケア)』のレビュー

★★★★★ 10代の若者に向けた虐待についての本のレビューです。家族・友達・恋人の関係の中で行われる心理的虐待・身体的虐待・性的虐待を取り上げています。DV(ドメスティック・バイオレンス)、いじめ、デートDV、ストーカーなど。分かりやすいです。DV家庭・モラハラ家庭の親の立場の方にもおすすめです。
子供向け

本『わたしの家族はどこかへん?――機能不全家族で育つ・暮らす(10代のセルフケア)』のレビュー

★★★★★ 機能不全家族を取り上げた、10代の若者向けの本のレビューです。機能不全家族のさまざまなタイプ別に、具体的なエピソードを通じて、10代の子供が取り得る対応を提案しています。親の立場の方にもおすすめします。
自分の内面・ケア

本『できたこと手帳』のレビュー

★★★★☆ 『できたことノート』の実践用の手帳のレビューです。書き込み用のページが1年分(53週分)あります。子供でも簡単に実践できました。解説やコラムのページもあり、『できたことノート』にはない情報も載っています。
自分の内面・ケア

本『できたことノート――1日5分「よい習慣」を無理なく身につける』のレビュー

★★★★★ 自己肯定感アップ&行動変容の本のレビューです。がんばることは禁止です。1日1日の「できたこと」を見つめることで、自分が本当に望んでいることが分かってきます。自分が大切にしているもの(価値観)が見えてきます。そして自己肯定感が上がります。中学生でも実践可能です。
子供向け

本『だいじょうぶ!親の離婚――子どものためのガイドブック 』のレビュー

★★★★★ 親の離婚について、子供に説明する本のレビューです。Q&A形式で子供の疑問に回答しています。対象年齢は小学校高学年~中学生。多様な離婚のケースを想定しています。参考書籍も多数掲載されています。