本『自分で「始めた」女たち――「好き」を仕事にするための最良のアドバイス&インスピレーション』のレビュー

おすすめポイント

★★★★☆

100人以上の女性の、仕事との向き合い方が分かる。働くことについて、インスピレーションを得られる。

スポンサーリンク

レビュー

 この本には、米国にて仕事を「始めた」女性が100人以上登場。ひとり(一組ひとくみ)につき2ページから数ページを割いて、仕事との向き合い方を紹介しています。質問&回答形式でのメッセージと、美しい写真とで構成。さくさく読めます。

 質問内容は、答える人に応じて少しずつ異なりますが、たとえば以下。

  • 子どものころの夢は?
  • 今の仕事を知ったのはいつ? なぜ惹かれた?
  • 駆け出しのころ役立ったアドバイスは?
  • ミスから学んで成功につながったことはある?
  • 10~20年前の自分に教えてあげたいことは?

 著者はこの本の目的について、次のように記しています。

「見たことがないものにはなれない」。これは、社会活動家マリアン・ライト・エデルマンのことばです。まったくそのとおり。だから私はこの本で、インタビューした女性たちの「ことば」と「姿」の両方を「見て」もらうことにしました。
 (略)
 世の中にはもっとバラエティに富んだ、もっと多くの選択肢があることを知ってほしい――その願いが、本書の誕生へとつながりました。

 仕事を始めるためのマニュアルではないので、対価を得るまでの詳細なステップが分かるわけではありません。サブタイトルにあるように、まさに「インスピレーション」を得るための本です。あるいは「ヒント」とか「後押し」とか「気づき」とか呼べるかもしれません。

 このサイトでは離婚なんかを扱っていますが、離婚は働くことについて考える「チャンス」とも捉えられます。もちろんシングルマザーにとって、壁となることも多々ありますよね。そうした状況を踏まえて、この本を取り上げました。その理由は、この本の持つ以下の価値観にあります。

 ビジネス系のイベントや本に登場する女性起業家はたいてい、若い白人女性たちばかりです。でももちろん、実際はそうではありません。有色人種の女性や、LGBTの女性や、心身に障がいのある女性たちもたくさんいます。

 日本において世の多数派ではないシングルマザーにとって、多様な登場人物から受けられる示唆・教訓はあると思いました。

 なお、著者のバックグラウンドは、アートやデザインのクリエイターたちが交流できる場(Webサイトやオフ会)を提供するところにあります。よってそうした分野の女性が数多く紹介されています。

 働くことに関して、何かインスピレーションを得たい女性におすすめいたします。ぜひご一読を

スポンサーリンク

まとめ

要約

 米国にて仕事を「始めた」女性が100人以上登場。

 ひとり(一組)ずつ2ページから数ページを割いて、仕事との向き合い方を紹介。質問&回答形式でのメッセージと、美しい写真とで構成されている。

評価(お役立ち度)

★★★★★ (気づきを得られる)

基本情報
  • タイトル:自分で「始めた」女たち――「好き」を仕事にするための最良のアドバイス&インスピレーション
  • 著者:グレース・ボニー
  • 訳者:月谷つきたに 真紀
  • 出版社:海と月社
  • 発行日:2019年5月30日

カテゴリー別人気記事

コメント

プロフィール

ロゴ

 ある日、私は2人の子供を連れて、モラ夫から逃げて別居しました。私自身と子供を守るためです。

 私は年間100冊程度の本を読んでいます。好きなジャンルはファンタジーですが、多読しているのは実用書です。

 このサイトを訪れた方が、少しでも生活を改善したり、気持ちを前向きにしたりする情報を得られたら幸いです。

望木 幸恵

タイトルとURLをコピーしました