★★★★★
自力で腰・首・ひざの関節痛を治せる。
効いた!!!
レビュー
これは首、腰、ひざの関節の痛みを自分で解消するための本です。
著者はさかいクリニックグループ代表で柔道整復師の酒井慎太郎氏。
本の前半で関節の構造や痛みが生じるメカニズムなどの解説を行い、後半で痛みに対処する方法を紹介しています。具体的な本の構成(目次)は次のとおり。
- はじめに
- 第1章 腰痛、首こり、ひざ痛は、「安静にして治す」は、ウソだった!?
- 第2章 完治した人たちは皆、このポイントを押さえていた!
- 第3章 「首痛・肩こり」は、99%自分で治せる!
- 第4章 「腰痛」も、99%自分で治せる!
- 第5章 「ひざ痛・O脚」も、99%自分で治せる!
- 第6章 これで一生、痛みにさよなら! さかい式・関節矯正ウォーキング
自分で治す方法として特徴的なのは、著者が開発した「テニスボール・ストレッチ」。体の正しい位置にテニスボールを当てて自重をかける、というものです。他にウォーキング、ストレッチ、簡単な運動、入浴などを組み合わせています。
ダイエットの記事(以下)などで明かしているとおり、私は膝痛&腰痛持ちです。放っておくと、加齢や体重増加と共に悪化していくんですよね……。ヒドいときは日常生活がままならなくなるほど痛みました。人生最悪の膝痛&腰痛のダブルパンチに見舞われた後は、もう二度と経験したくない、と心の底から思いました。
そしてAmazonでたまたまこの本を見かけて、即、表紙買い。腰痛とひざ痛を同時に扱っていることが、その理由のひとつ。
さらに、タイトルにある「ズボラでもラクラク」「自分で治せる」という文句に目が吸い寄せられました。まあ、私はズボラなんですよ。それと体の外側から人にマッサージ等をして頂くより、自分で体の内側から対処する手法のほうが好きなんです。
早々に読破した結果、私のひざや腰に同時に痛みが生じる理屈が分かりました。また、対処法も効き目があったようで、その後、大きな膝痛や腰痛は経験していません(たまに軽い痛みは生じる)。
本の冒頭で「腰痛で悩んでいる人は全国で約4000万人もいるとか」「ひざ痛で悩む人は約2500万人もいます」との記述がありました。この記事をお読みのみなさまは問題ないでしょうか。もし、腰・首・ひざの痛みや肩こりにお悩みの方がいらっしゃいましたら、こちらの本を強力プッシュいたします!
まとめ
本の前半で関節の構造や痛みが生じるメカニズムなどの解説を行い、後半で痛みに対処する方法を紹介。体の正しい位置にテニスボールを当てて自重をかける「テニスボール・ストレッチ」と、ウォーキング、簡単な運動、入浴などを組み合わせる。
★★★★★ (効いた!!!)
- タイトル:ズボラでもラクラク! 腰痛・首こり・ひざ痛は99%自分で治せる
- 著者:酒井 慎太郎
- 出版社:三笠書房
- 発行日:2018年11月10日
コメント