2021-07

子供の内面・ケア

本『「過干渉」をやめたら子どもは伸びる』のレビュー

★★★★★ 「3年間、生徒全員が幸せに過ごすことができる公立中学校」についてのトークイベントの内容を再現した本のレビューです。著者(イベントの登壇者)は、その中学校の校長先生や尾木ママこと尾木直樹氏。親の過干渉、教育虐待も取り上げています。
お金・仕事・投資

本『14歳の自分に伝えたい「お金の話」』のレビュー

★★★★★ 王道の、金融リテラシーを学べる本のレビューです。この本ではお金の本質から、お金を使うこと・得ること、さらには人生についてまで、お金について包括的に扱っています。著者は「ひふみ投信」を運用する藤野 英人氏。
被害経験

娘に無関心だったモラ夫が、娘を束縛するようになるまで(前編)

ウチのモラ夫は、子供が生まれたばかりのときは子供に関心も責任も感じていませんでした。そこから数年後には子供を支配、束縛、囲い込み、依存、過干渉……。この記事では、モラ夫の態度のビフォー・アフターを紹介します。
相談体験

子供が臨床心理士のカウンセリングを受けた話(前編)

父親に教育虐待を受けている小学生(女子)が、民間の心理カウンセリングに通いました。その体験談を母親が書いています。前編では通うようになった背景や、直接のきっかけについて語ります。
精神医学・脳科学

本『自分の「異常性」に気づかない人たち――病識と否認の心理』のレビュー

★★★★★ 臨床経験豊かな精神科医が、ケーススタディを通じて、大学病院の精神科の診察室の様子や、訪れる患者の背景を語る本のレビューです。精神科の実態を垣間見られます。
お金・仕事・投資

本『村上世彰、高校生に投資を教える。』のレビュー

★★★★★ 著者がN高校 投資部の特別顧問として高校生に提供した投資教育の内容を収録した本のレビューです。生徒との質疑応答や、生徒のレポートも掲載。資産を増やすことだけでなく、お金や投資の本質を学べます。
DVに対処する

【本一覧】教育虐待を扱った本&マンガ

教育虐待を扱った本・マンガの一覧です。スマホでも見やすい。随時更新中。
DVに対処する

モラハラとは? モラ夫持ち&読書好きの私が本から引用しながら解説

「モラハラ」の定義について、本から引用しつつ正確な情報をお届けします。
DVに対処する

モラハラ夫・DV夫に読ませる本3選+α

モラハラ夫やDV夫に気付きを与える本を3冊ピックアップします。夫を責め立てず、読みやすい本を選びました。
精神医学・脳科学

本『パーソナリティ障害――いかに接し、どう克服するか』のレビュー

★★★★★ 全10種のパーソナリティ障害について解説、さらに本人や周囲の人に対処策を提示する本のレビューです。巻末には、どのタイプのパーソナリティ障害の傾向があるかを確認できるチェックリストつき。重刷を繰り返し、電子書籍化もなされたロングセラーの1冊。